河田・林セミナー

日時:4月21日(土)13:00〜17:00

場所:未定(佐賀市内の予定です)

 

 

【教科指導 はじめの一歩会場】

 

13:00~13:10 音読は授業の基本!骨太な音読を授業の基盤とする

 

音読は、どの教科でも使う授業技術の一つです。音読の声に、声量があり、芯があり、歯切れが良ければ、子どもたちの発表もそれに比例して良くなります。河田学級のような「骨太音読体質」に子どもたちを育て上げる方法を教えていただきます。

 

 

 

13:10~13:30 国語には型がある!河田流 国語指導のはじめの一歩(物語文編)

 

指導が難しいと言われる国語指導。しかし、国語指導にも型があります。どのようにして単元を組み立てるのか。子どもたちに物語を分析させるのか。先生が楽をして子どもには力がつく物語文指導を教えていただきます。

 

 

 

13:30~13:50 どの子も賢くなったと実感する!向山型算数のはじめの一歩

 

子どもたちの学力差が目に見えて分かる算数。算数の点数を高めることができれば、算数を苦手としている子の自己肯定感も大きく高まるはずです。クラス平均点90点以上!“教えないから分かる”向山型算数指導の基本を教えていただきます。

 

 

 

14:00~14:20 国語には型がある!河田流 国語指導のはじめの一歩(説明文編)

 

指導が難しいと言われる国語指導。しかし、国語指導にも型があります。どのようにして単元を組み立てるのか。説明文の構造、要約、要旨を理解させるのか。先生が楽をして子どもには力がつく説明文指導を教えていただきます。

 

 

 

14:20~14:40 先生も子どもも社会科が楽しくなる!社会科指導のはじめの一歩

 

子どもたちからあまり人気がない社会科指導も、工夫次第で楽しい授業へと変わります!子どもたちが生き生きと調べ、発表し、知識を理解する、そして時に討論へと発展する「集合知」の授業スキルを教えていただきます。

 

 

 

【新学習指導要領攻略会場】

 

15:00~15:10 即追試可能!10文ダイヤローグも楽勝の英会話指導

 

新学習指導要領では、3・4年生で外国語活動、5・6年生では外国語が実施されます。現場は「どう指導すればいいの・・・」と混乱状態です。しかし、TOSS英会話で指導すれば、子どもたちが楽しみながら英語で会話し続ける事実が生まれます。即追試可能の指導法を教えていただきます。

 

 

 

15:10~15:30 「考え、議論する道徳」に向けて!道徳授業の基本スキル

 

道徳の教科化に伴い、これからの道徳教育はどうあるべきなのか。どのような教え方があるのか。「考え、議論する道徳」を実現する道徳授業の基本スキルを、TOSS道徳代表の河田先生に教えていただきます。

 

 

 

15:45~16:05 圧倒的な討論に至るまでの 河田流指導ステップ!

 

主体的、対話的で深い学びを実現するために、討論は有効な方法です。教師は見ているだけ、子どもたちが次々に自分の考えを述べ、友だちの考えを聞き、自分の考えを更に深める指名なし討論への指導ステップを教えていただきます。

 

 

 

16:05~16:20 目指せ河田先生!河田先生を追いかけ続ける林先生だけが知る河田学級の秘密と授業力向上の秘訣

 

河田先生をずっと追いかけ続けている林先生だからこそ分かる、河田学級の秘密と凄腕教師になるための秘訣を教えていただきます。常に最先端を行く河田先生、河田学級が今解明されます!

 

 

 

16:20~16:40 子どもが自治的に動く!河田流学級経営の極意

 

子どもたちが明るくなり、自分たちで考え、生き生きと動く河田学級。いかにして「群れ」から「自治的集団」へと高めるのか。その極意を教えていただきます。

 

 

 

16:45~17:00 なんでも聞いてOKQA講座

 

今日の講座の疑問、普段の授業などで悩んでいること、何でも聞いてOKです!凄腕教師のお二人にいろいろ答えていただきます。

 

 

※講師の先生の都合で、講座が変更となることもあります。

 

<申し込み方法>

 

以下のメールフォームよりお申し込みください。

https://form1ssl.fc2.com/form/?id=597afa6d7d481468